PART2 ネット×副業

副業バレない?|副業禁止な人は無理に副業しないほうがいい5つの理由

30代女性
らしさ初級

会社が副業を禁止しているのですが、
バレずに副業をする方法ありますか?

ラシク
らしさ中級

会社員で、会社が副業を禁止しているなら、副業はちょっと待っただね。
本当に副業をする必要があるか、今の会社にいる意味も含めて、一度考えてみよう。

「自分らしく」生きつつ稼ぐためにはネットの副業をすることがオススメなのですが、勤めている会社が副業を禁止しているので悩んでいる、という人もいるのでは、、、と思い、今回は

副業禁止の会社員が副業をする意味があるか考えてみよう

をまとめてみました。

ネットの副業をしたいのだけど会社が禁止していてできない、と悩んでいる方に読んでいただきたいレシピです。

サラリーマンでお金がもらえているなら、空いた時間にストックブログ作りはじめることをオススメします。

副業禁止な人は無理に副業しないほうがいい理由5

副業禁止な会社で無理に副業しない方がいい理由は5つあります。

なお、この記事の「副業」は、ネットの副業のみを指し、不動産投資やアフィリエイトブログなどは含みません。

  1. 会社を辞めさせられるリスクがある
  2. 会社でのやる気が低下してしまう(身体を壊してしまう)
  3. 会社で飛躍するチャンスを逃す
  4. どっちつかずになってしまう(本業に集中できなくなる)
  5. 隠れて副業するくらいなら辞めることを検討するべき

どれも似た理由ではありますが、会社が明確に副業を禁止している場合は、副業をしないようにすべきです。どうしても副業がしたい場合は、いっそのこと会社を辞めて副業可能な場所に移ることも検討した方がいいと言えます。

ラシク
らしさ中級

ネットの副業を隠れておこなおうとする労力を、違う所に使うべき!

理由1 会社を辞めさせられるリスクがある

副業をしないほうがいい理由その1として、バレると会社を辞めさせられるリスクがあるということが挙げられます。

いまの会社は好きですか?
その会社を辞めたくない理由が一つでもあるなら、会社が求める通り、副業には手を出さないようにしましょう。

せっかく入った会社を、まだ安定した収入になっていない副業のせいで辞めさせられてしまっては、稼ぐ方法がなくなってしまいます。

ネットの副業で十分稼げるようになったら会社を辞めればよいわけですが、そうなる前にバレて問題になるくらいなら、ネットの副業は最初からやらないほうが良いといえます。

ラシク
らしさ中級

ネットで稼げるに越したことはないけれど、会社に禁止されているなら副業にせずに、趣味の範囲でネットの勉強をしよう。

理由2 会社でのやる気が低下してしまう(身体を壊してしまう)

会社が副業を禁止している大きな理由の一つとして、「本業と副業とで長時間労働になってしまい、身の安全を守り切れない」ということが挙げられるそうです。

つまり、副業のせいで本業に支障をきたす恐れがあるから禁止、というわけです。

確かに、副業のしすぎは無茶をして体を壊しかねません。
自分の体と相談して、副業をすることで本業に差し障りが出るようなら副業をしない選択をしましょう。

もし、本業が時間的体力的に大変なわりに、副業をしないとまったくお金にならない、という状況で、なおかつ本業先から副業を禁止されているようなら、その仕事を本当にそこまでして続けたいのか、一度胸に手を当てて考えるべき時かと思います。

そして、本当に続けたいと思ったら、「副業をしないと生活できない旨」をきちんと先方に説明して両立できるように体制を変えていくべきです。

ラシク
らしさ中級

特に40代、50代になると、いくつも掛け持ちできる体力もなくなってくるから、副業と本業のどちらかは楽にこなせる形にしていかないとダメだね。

理由3 会社で飛躍するチャンスを逃す

本業に全力を注いでいれば、もっとよいポジションにつけ、稼ぐことができる可能性があるかもしれません。

そんな時、副業に気持ちがいってしまうのは良くありません。

「らしくレシピ」はネットの副業を薦めていますが、それは本業がまったく稼げない状態の時のおすすめです。もし本業がきちんと毎月給料が出るようなサラリーマン生活であり、会社に勤めている状態であった場合は何も「ネットの副業」にこだわる必要はなく、「ネットの仕事」ができれば良いと言えます。

例えば、「社内でネットのスキルが身につくようなポジションにつかせてください」とお願いしてみてはいかがでしょうか?

会社のサイトの更新などに触れるポジションにつくことができれば、給料をもらいながらネットの勉強ができます。更新作業だけでなくWebマーケティングの勉強をして、サイトを検索上位にもっていくことができれば、会社からの評価も上がるはずです。

ラシク
らしさ中級

ネットの副業で稼げないなら、会社でネットの仕事をしてしまえば一石二鳥。本業の時間中に給料をもらいながらネットの仕事ができれば、時間が有効活用できるからいいよね。

理由4 どっちつかずになってしまう(本業に集中できなくなる)

副業に力をそそげば、それだけ本業に力が入らなくなります。
ただでさえ、本業と副業を両立させるのは難しいです。

もし会社から副業を禁止されていた場合、バレないように副業をしようとするため、余計な手間も増えて、ますます本業に力が入らなくなります。

本業だけではなく、副業も中途半端になり、どっちつかずになるというのが一番もったいない人生の過ごし方です。

「自分らしく生きる」ためには、どの場面でも全力で楽しみ、全力で打ち込むことが大切です。

「副業バレないように」という意識が入るのは卑屈になって「自分らしく」ない行為です。
もっと自分の行動一つ一つに対し、日々堂々とすべきなので、バレないようにしなければいけないような禁止行為には手を出さないようにしましょう。

どうしても働きたいなら、はっきり「副業したいです!認めてください」と会社に言ってみましょう。理由がきちんとしていて、普段の勤務態度が良ければ、案外あっさりOKが出るかもしれません。

ラシク
らしさ中級

自分らしく、自由で朗らかに毎日を過ごしたいよね。

理由5 隠れて副業するくらいなら辞めることを検討するべき

ネットの副業をどうしてもしたいと悩んでいるなら、隠れてするのではなく、堂々と会社に宣言して副業をするべきです。

もし、公務員だったり、副業を禁止されている職業についている場合は、自分が本当にやりたいのはどちらだろう?と考えてみましょう。

もしも、お金の為に副業をしたいのなら、副業はやらないほうがいいです。
本業に心血を注いでもっと極めて、地位をあげていく方が、結果的にお金を稼ぐことができます。

もしも、ネットのスキルを身につけたいために副業をしたいのなら、派遣やアルバイトといった働き方ではなく、空いた時間にストックブログ作りはじめることをオススメします。

それこそバレにくいですし、実績が貯まっていくタイプのネットの働き方となるので、本業の就業時間に支障が出ず、両立させることも可能です。

公務員だと2022年1月時点では違法になってしまうので、顔出しや名前出ししたり、YouTuberとして有名になって稼げそうな場合は、公務員は辞めるしかないですが、その他の職業は副業が違法にはならないので、時間に問題がないタイプの働き方をしていくことをオススメします。

詳しい働き方・始め方は「STEP3 ブログ×収入」で記事にしていきます。

ラシク
らしさ中級

お金を稼ぐ必要がないなら、ネットの副業をやる必要はないよ。
不労収入に時間をかけるほうが絶対いい。
残った時間は人のためではなく、自分のために使うようにしよう!

まとめ

いかがでしたか?今回は、

副業禁止の会社員が副業をする意味があるか考えてみよう

についてまとめました。

WebデザイナーやWebプログラマーなどのネットの副業は人気でおすすめなのですが、それは本業が稼げないとか不安定な収入である人に対してであって、サラリーマンで定期収入がある人があえて進む道ではありません。

辞めない方がいい5つの理由を挙げましたが、それでも辞めたい場合は、辞める前にまずはスクールに通ったりeラーニングなど、自分に合っているか無料のカウンセリングがあるので相談してみるといいと思います。

無料相談カウンセリングに関する記事

ネット副業の悩み|スキマ時間に副業スキルを身につけて成功しよう今回は「ネットの副業に活かせる、スキマ時間の使い方」をまとめてみました。ネットの副業にどうやって登録したらいいか、どうやって時間を使ったらいいかわからない、という方に読んでいただきたいレシピです。...

この記事があなたの「自分らしさ」をつらぬくためのお役に立てたら嬉しいです。

あなたの「自分らしさ」募集!

興味を持ってサイトに訪れてくださったあなただけが持っている「自分らしさ」について、神社の絵馬のように、想いを「奉納」してください!

投稿ページ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。